Takeda logo

ホジキンリンパ腫に対する第1/2相試験 | 武田薬品

ホジキンリンパ腫に対する第1/2相試験



情報作成日:2023年12月5日

臨床試験の概要


この臨床試験は、ホジキンリンパ腫の小児患者さんを対象に行われます。

この臨床試験では、治験薬(48 mg/m2または36 mg/m2)と、他の治療薬を注射いただきます。

臨床試験に参加中は実施されている医療機関に複数回来院いただくことになります。

・対象疾患

ホジキンリンパ腫

・対象年齢

5歳以上18歳未満

・性別

両方

・実施状況

終了

・実施期間

2017/09~2021/09

・予定参加者数

59

この臨床試験の対象となりえる方(主な項目*)


・5歳以上18歳未満の方(治験期間中に成人年齢に達する方は参加可能) ・CD30陽性の進行期、古典的ホジキンリンパ腫と新たに診断された方 ・ホジキンリンパ腫に対する治療歴がない方

*こちらに記載された項目以外にも多くの基準があります。

この臨床試験の対象とならない方(主な項目*)


・結節性リンパ球優位型ホジキンリンパ腫の方 ・進行性多巣性白質脳症(PML)の既往又は徴候/症状がある方 ・感覚性又は運動性の末梢性ニューロパチーを有する方

*こちらに記載された項目以外にも多くの基準があります。

この臨床試験の実施医療機関


この臨床試験の参加の募集は終了しました。

臨床試験の結果


この臨床試験の結果は、臨床試験が終了した後にタケダのポリシーに基づき、以下のサイトで掲載します。

臨床試験情報専用サイト TakedaClinicalTrials.comGo to https://www.clinicaltrials.takeda.com/

臨床試験の詳細情報


この臨床試験の情報は以下のウェブサイト(外部サイト)でもご覧いただけます。以下のIDや番号で検索するとこの臨床試験の詳細情報を確認できます。

お問い合わせ先


この臨床試験情報に関するお問い合わせはこちらのフォームまでお願いします。

*臨床試験への参加のご要望や病気のご相談などは薬事関係法令上、受け付けていませんので主治医の先生にご相談ください。