急性リンパ性白血病に対するポナチニブの第3相試験 | 武田薬品
急性リンパ性白血病に対するポナチニブの第3相試験
情報作成日:2023年11月15日
臨床試験の概要
この臨床試験は、ポナチニブ(Ponatinib)を治験薬として、急性リンパ性白血病の患者さんを対象に行われます。
この臨床試験では、治験薬ポナチニブの錠剤を服用いただきます。加えて、別の薬剤による化学療法を受けていただくことになります。
臨床試験に参加中は実施されている医療機関に複数回来院いただくことになります。
・対象疾患
急性リンパ性白血病
・対象年齢/性別
18歳以上/両方
・治験薬
ポナチニブ
・実施状況
実施中
・実施期間
2018/10~2027/07
・予定参加者数
245
この臨床試験の対象となりえる方(主な項目*)
- フィラデルフィア染色体陽性(Ph+)又は切断点クラスター領域-Abelson(BCR-ABL1)陽性急性リンパ性白血病(ALL)と新たに診断された患者さん
- Eastern Cooperative Oncology Group(ECOG)のPerformance Statusが2以下の患者さん
*こちらに記載された項目以外にも多くの基準があります。
この臨床試験の対象とならない方(主な項目*)
- 慢性期、移行期又は急性転化期の慢性骨髄性(まんせいこつずいせい)白血病(CML)の既往歴を有する、または現在診断されている患者さん
- 全身抗がん療法および/または急性リンパ性白血病に対する放射線療法を過去に受けたことがある/現在受けている患者さん
*こちらに記載された項目以外にも多くの基準があります。
この臨床試験の実施医療機関
この臨床試験の参加の募集は終了しました。
医療機関の名称 | 住所 | 参加者募集状況 |
---|---|---|
愛育病院 | 北海道札幌市 | 募集終了 |
福島県立医科大学附属病院 | 福島県福島市 | 募集終了 |
東海大学医学部付属病院 | 神奈川県伊勢原市 | 募集終了 |
千葉市立青葉病院 | 千葉県千葉市 | 募集終了 |
国立がん研究センター東病院 | 千葉県柏市 | 募集終了 |
岡山大学病院 | 岡山県岡山市 | 募集終了 |
臨床試験の結果
この臨床試験の結果は、臨床試験が終了した後にタケダのポリシーに基づき、以下のサイトで掲載します。
臨床試験情報専用サイト TakedaClinicalTrials.com
臨床試験の詳細情報
この臨床試験の情報は以下のウェブサイト(外部サイト)でもご覧いただけます。以下のIDや番号で検索するとこの臨床試験の詳細情報を確認できます。
- jRCT(日本語) jRCT番号 : jRCT2031210230
- ClinicalTrials.gov(英語) ClinicalTrials.gov番号 : NCT03589326
お問い合わせ先
この臨床試験情報に関するお問い合わせはこちらのフォームまでお願いします。
*臨床試験への参加のご要望や病気のご相談などは薬事関係法令上、受け付けていませんので主治医の先生にご相談ください。